2017-06-30 / 最終更新日 : 2017-06-30 ad_j シンポジウム基本情報 Map Overall Bangkok and Venue To NSTDA * Remark: If you would like to go to NSTDA by taxi, Please show the fol […]
2017-06-06 / 最終更新日 : 2017-06-30 ad_j 未来のイベント Call for JASTIP-Net 2017 In order to expand and strengthen the JASTIP activities, we call for research partners who are willing to join […]
2017-04-29 / 最終更新日 : 2017-06-30 ad_j 未来のイベント 第4回 JASTIP シンポジウム 日・タイ修好130周年記念事業 シンポジウムタイトル: “Biomass to Energy, Chemicals and Functional Materials” 開催目的: JASTIPは、オールジャパン、オールA […]
2017-03-21 / 最終更新日 : 2017-03-21 ad_j 未来のイベント 第2回JASTIP防災分野国際シンポジウム 第2回JASTIP防災分野 国際シンポジウムを、京都大学宇治キャンパスにて開催し ます。このシンポジウムでは、ASEAN諸国における風水害や地震災害に関する共 同研究について議論します。
2017-01-11 / 最終更新日 : 2017-01-11 ad_j 未来のイベント International Co-design Workshop on Earth Observation in support of the Sustainable Development Goals JASTIP will support an International Co-design Workshop on “Earth Observation in support of the Sustaina […]
2016-12-27 / 最終更新日 : 2017-01-20 ad_j 未来のイベント 第2回JASTIPワークショップASEAN地域の生物資源と生物多様性研究~熱帯生物資源の持続可能な利用に向けたHumanosphere Asia Research Nodeとの共同ワークショップ~ 本ワークショップでは、JASTIP生物資源・生物多様性分野(WP3)が推進するASEAN地域の生物多様性と生物資源データベース、デポジトリーについて、京都大学、インドネシア科学院生物材料研究センター、タイ国立遺伝子生命工 […]
2016-12-16 / 最終更新日 : 2017-02-01 ad_j 未来のイベント 第3回 JASTIP シンポジウム シンポジウムタイトル:Japan-ASEAN STI Collaboration for SDGs 人類社会共通の課題であるSDGsを達成し、持続可能な成長を実現するためには、科学技術イノベーションにおける […]
2016-12-08 / 最終更新日 : 2016-12-08 ad_j 過去のイベント 環境・エネルギー分野では、タイの学生をインターンシップで受けいれを7月から開始しました 環境・エネルギー分野では、京都大学の「平成28年度ワイルド&ワイズ共学教育受入れプログラム事業」を活用して「アセアンエネルギー若手研究者短期インターンシッププログラム」をJASTIPの活動と連動して行っています。 […]
2016-11-27 / 最終更新日 : 2016-12-27 ad_j 過去のイベント 第7回日ASEAN科学技術協力委員会(AJCCST)参加 第71回ASEAN科学技術委員会(COST-71)に付随して10月28日にカンボジア、シェムリアップにて開催された、第7回日ASEAN科学技術協力委員会(AJCCST)にて、WP1リーダーの柴山教授がJASTIPの活動と […]
2016-10-22 / 最終更新日 : 2016-12-27 ad_j 過去のイベント ASEAN STI フォーラム 2016 2016年9月22日-23日の2日間に渡り、タイ、バンコク、シャングリラホテルにてASEAN STI フォーラム2016が開催され、JASTIPプロジェクトリーダーの河野教授がパネリストとして招待され、「日ASEAN間に […]